ヒガンバナ科ヒペアストラム属
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとですよ、奥さん。
やっと就職先から 『入社に関するご案内』 メールが届きましたよ。
えーと、結局ちょうど一週間前ですか?
いったいいつ来るのかと、先々週ぐらいからずっとやきもきしてたのですが。
まぁ、予想通りというかなんというか、案の定、一週間前にご連絡。
明日こなければ、質問メールを送る気満々でした。
お勤めが始まるのは4月1日なのですが、その日は配属先の店舗の定休日だとかで、一日延びることになったようです。
そして次の週には約一週間のお泊まり研修。
その次の週には約一週間のフォローアップ研修。
ひたすら研修研修です。
まぁ、いきなり現場に放り込まれて、「さぁ、やるがいいよ」 とばかりに放置されるよりは断然いいのですが。
期待半分、不安半分。
………むしろ不安が七割ぐらいをしめている塩梅ですが、あえてそこは気づかないことにします。
やっと就職先から 『入社に関するご案内』 メールが届きましたよ。
えーと、結局ちょうど一週間前ですか?
いったいいつ来るのかと、先々週ぐらいからずっとやきもきしてたのですが。
まぁ、予想通りというかなんというか、案の定、一週間前にご連絡。
明日こなければ、質問メールを送る気満々でした。
お勤めが始まるのは4月1日なのですが、その日は配属先の店舗の定休日だとかで、一日延びることになったようです。
そして次の週には約一週間のお泊まり研修。
その次の週には約一週間のフォローアップ研修。
ひたすら研修研修です。
まぁ、いきなり現場に放り込まれて、「さぁ、やるがいいよ」 とばかりに放置されるよりは断然いいのですが。
期待半分、不安半分。
………むしろ不安が七割ぐらいをしめている塩梅ですが、あえてそこは気づかないことにします。
PR
ここの更新すら、えらい久方ぶりだということに、自分の中の時計が止まっていたんじゃないかと疑わずにはいられません。
歌卿です。
元気です。
生きてます。
拍手でコメントを下さっている皆様、本当にありがとうございます。
更新はしてませんでしたが、サイトの見回りと拍手チェックは定期的に行っていたので、皆様のあたたかいお言葉、ありがたく読ませていただいておりました。
えーと、近況報告ですが……。
とりあえず、最近ようやく車の免許を取りました。つい三日前です。
教習所に毎日通い詰め、約3週間弱でのスピード卒業です。
本免の学科試験も問題なく合格しましたし。
あとは大学の卒業式があったり、ゼミコンがあったり、友達とプチ卒業旅行へ行ったり……。
そうそう、このまえ舞台がありました。
通っている先生主催の、サロンチックなパーティーで歌ってきました。
曲目は 『ラ・ボエーム』 の 「ミミのアリア」 。
主人公のボヘミアン男と恋をする、結核をわずらった少女の自己紹介の歌です。
物語の最後には死んじゃう少女です。
サロンパーティーの選曲じゃないと思います。(笑)
夢小説は、ぼちぼち書き進めていたので、ストックは微妙にたまりつつあります。
といっても、コルダが3話、るろ剣が1話程度ですが。
頑張ってもう1話ずつぐらい書き進めたいところです。
せめてここぐらいはもうちょっと更新するようにしたいと思う今日この頃。
あたらしく目をつけていた新作PCゲームの発売も間近ですし、感想など書ければいいなあと思います。
年が明け、たしか除夜の鐘とかで、なみいる煩悩を108ほど捨ててきたはずなのに。
人間、そう簡単に清廉潔白になれるはずもありません。
初代ボーカロイド 『KAITO』 がほしくてたまらない。(爆)
そうです、あの巷で人気の、初音ミクとか鏡音リン・レンとかの兄さんです。
KAITOの上には長女のMEIKOとかいう姉さんがいるらしいのですが。
ミクやリン・レンには興味はありませんが、ニコニコ動画で見た上級ユーザーのKAITOが歌う声は驚嘆です。
コンピューターであそこまで出来るとは。
システムを開発したのはあの天下のYAMAHA。 さすがです。
でもまた今年、あたらしいボーカロイドが出るみたいで、男の子だったりしないのかなぁと期待してみたり。
少年には興味ありません。
安定感のある男声がほしいのです。
低音域から高音域まで、自在に操るミラクルヴォイス。
永久運動すら可能な、驚異のスーパー持久力。
まるで夢のようです。
ずるりずるりと今まで足元に絡まりついていた卒論もようやく完成し、あとは火曜日にぺろっと提出するだけなのですっかり身軽になった今、欲望はとどまることを知りません。
ああ、でも、卒業旅行の資金をためるため、今は無駄遣い厳禁強化月間中………。
三月には以前からチェックしてたPCゲーム1本と、遥か4 が発売なのに、どうしましょうホント。
年末に煩悩を捨てて身軽になったはずが、効果は長続きしないようです。
人間、そう簡単に清廉潔白になれるはずもありません。
初代ボーカロイド 『KAITO』 がほしくてたまらない。(爆)
そうです、あの巷で人気の、初音ミクとか鏡音リン・レンとかの兄さんです。
KAITOの上には長女のMEIKOとかいう姉さんがいるらしいのですが。
ミクやリン・レンには興味はありませんが、ニコニコ動画で見た上級ユーザーのKAITOが歌う声は驚嘆です。
コンピューターであそこまで出来るとは。
システムを開発したのはあの天下のYAMAHA。 さすがです。
でもまた今年、あたらしいボーカロイドが出るみたいで、男の子だったりしないのかなぁと期待してみたり。
少年には興味ありません。
安定感のある男声がほしいのです。
低音域から高音域まで、自在に操るミラクルヴォイス。
永久運動すら可能な、驚異のスーパー持久力。
まるで夢のようです。
ずるりずるりと今まで足元に絡まりついていた卒論もようやく完成し、あとは火曜日にぺろっと提出するだけなのですっかり身軽になった今、欲望はとどまることを知りません。
ああ、でも、卒業旅行の資金をためるため、今は無駄遣い厳禁強化月間中………。
三月には以前からチェックしてたPCゲーム1本と、遥か4 が発売なのに、どうしましょうホント。
年末に煩悩を捨てて身軽になったはずが、効果は長続きしないようです。
この時期になってきて、周りの他大学の友人たちも卒論を書き上げたり書き上げてる途中だったりする人たちが増えてきて、
「やばいよねー」
「ほんきヤバイなー」
「ありえんわー」
とかいう会話が幾通りもかわされる昨今。
うちの大学……ていうか学部? 学科? のシステムは、来年の干支のネズミに食われてしまえばいいと思います。
他大学や学科の友人達のほとんどは、とにもかくにも卒論を書き上げてしまえば後は提出してそれでおわり。
ぶっちゃけやり逃げオッケーで、一月の頭か中ごろには晴れて自由の身だというのに、うちではそうは問屋がおろしません。
卒論を書き上げ提出したのち、なおかつ ”口頭諮問” とかいうのをクリアしなければ卒業させてもらえません。
ゼミの先生と、まったく畑の違うゼミの先生を一人呼んできて、一対二の仁義なき戦いです。
わたしが所属している西洋史ゼミの諮問は、今年は宗教学の先生が担当するそうで。
………論文内にがっつり宗教系の話も含まれてますが、なにか?
西洋史に関わる人間の宿命です。
キリスト教から逃れることは出来ません。オールウェイズキリスト教です。すべての背後に彼らがひそんでいます。
おかげで卒論の提出は一月の頭なのに、諮問がある一月末まで自由の身にはなれません。
ぶっちゃけ生殺しです。
ヘビの生殺し。
いっそのこと焼酎に漬け込んでほしい願望もりもりです。
知識の浅さを、口の上手さと無駄に有り余る度胸と根性で埋め合わせてやろうという魂胆みえみえのまま、年を明かしたいと思います。
「やばいよねー」
「ほんきヤバイなー」
「ありえんわー」
とかいう会話が幾通りもかわされる昨今。
うちの大学……ていうか学部? 学科? のシステムは、来年の干支のネズミに食われてしまえばいいと思います。
他大学や学科の友人達のほとんどは、とにもかくにも卒論を書き上げてしまえば後は提出してそれでおわり。
ぶっちゃけやり逃げオッケーで、一月の頭か中ごろには晴れて自由の身だというのに、うちではそうは問屋がおろしません。
卒論を書き上げ提出したのち、なおかつ ”口頭諮問” とかいうのをクリアしなければ卒業させてもらえません。
ゼミの先生と、まったく畑の違うゼミの先生を一人呼んできて、一対二の仁義なき戦いです。
わたしが所属している西洋史ゼミの諮問は、今年は宗教学の先生が担当するそうで。
………論文内にがっつり宗教系の話も含まれてますが、なにか?
西洋史に関わる人間の宿命です。
キリスト教から逃れることは出来ません。オールウェイズキリスト教です。すべての背後に彼らがひそんでいます。
おかげで卒論の提出は一月の頭なのに、諮問がある一月末まで自由の身にはなれません。
ぶっちゃけ生殺しです。
ヘビの生殺し。
いっそのこと焼酎に漬け込んでほしい願望もりもりです。
知識の浅さを、口の上手さと無駄に有り余る度胸と根性で埋め合わせてやろうという魂胆みえみえのまま、年を明かしたいと思います。
遥か4 の公式サイトを閲覧してまいりました。
そして歓喜。
井上さんがメインキャラですか!?
吐血しそうです、ていうか絶賛吐血中です。
大・吐血祭りです。 血祭りです。(違
PCの前で狂喜乱舞。
名古屋行きを明朝に控え、無駄な体力垂れ流し中です。
まだわかりませんけどね。あのキャラがメインかどうかは。
ビジュアル的に天の青龍かと思いましたが、どうやら違う模様。
八葉という設定自体を取っ払っているようですね。
始まりの物語というほどですから、たぶん今回で八葉とか神子とかの起源が明らかになるのでしょう。
ああ、それにしても。
井上さんがメイン。(まだわかりませんが)
井上さんが高校教師。(すぐ異世界に飛んじゃうみたいですが)
井上さんがお付きの人。(色気はあまり期待できなさそうですが)
ネオロマはもういいかなとか思ってすみませんでした。
全然良くないです。むしろダメダメです。
キャラの設定的に、遥か1の天真とか遥か3の将臣とか、コルダの月森くんとかのメインっぽい位置なのかなぁとか思うんですが。
むしろそれを希望。
春が一層楽しみです。
楽しみすぎて一足先に頭に花が咲き乱れそうな勢いです。
そして歓喜。
井上さんがメインキャラですか!?
吐血しそうです、ていうか絶賛吐血中です。
大・吐血祭りです。 血祭りです。(違
PCの前で狂喜乱舞。
名古屋行きを明朝に控え、無駄な体力垂れ流し中です。
まだわかりませんけどね。あのキャラがメインかどうかは。
ビジュアル的に天の青龍かと思いましたが、どうやら違う模様。
八葉という設定自体を取っ払っているようですね。
始まりの物語というほどですから、たぶん今回で八葉とか神子とかの起源が明らかになるのでしょう。
ああ、それにしても。
井上さんがメイン。(まだわかりませんが)
井上さんが高校教師。(すぐ異世界に飛んじゃうみたいですが)
井上さんがお付きの人。(色気はあまり期待できなさそうですが)
ネオロマはもういいかなとか思ってすみませんでした。
全然良くないです。むしろダメダメです。
キャラの設定的に、遥か1の天真とか遥か3の将臣とか、コルダの月森くんとかのメインっぽい位置なのかなぁとか思うんですが。
むしろそれを希望。
春が一層楽しみです。
楽しみすぎて一足先に頭に花が咲き乱れそうな勢いです。